顧客起点のビジネスイノベーション
~顧客接点DX・データ活用の新常識~
開催趣旨
良い製品を作って売るだけの時代は終焉を迎え、顧客との良好かつ長期的なつながりから収益を獲得するビジネスモデルへ移行するため、日本の企業は顧客接点のデジタル化に取り組み、顧客ニーズ・行動の理解を深めてきました。しかしながら、顧客の変化を正確に把握し、入手した情報を自社ビジネスの成長に活用できている企業はまだまだ少ないと言えます。顧客のライフスタイルや購買行動が絶え間なく変化する中、顧客接点DXを最適化し、顧客データ活用を進化させ、顧客を起点にしたビジネス変革が求められます。
本セミナーでは、基調講演に株式会社クレディセゾン 執行役員 磯部 泰之 氏をお招きし、顧客データを本業のコアオペレーションで有効活用し、顧客のLTV最大化まで貢献するカードビジネスでの構造改革の実践的手法と、これからのDXに求められる人財育成についてご講演いただきます。
レイヤーズ・コンサルティングからは、以下について講演致します。
【講演Ⅱ】「顧客起点のビジネスモデル変革」
顧客接点を最適化し顧客体験価値から新たな収益を獲得する方法について
【講演Ⅲ】「CX/EX/未来視点によるDX構想の描き方」
事業を成長軌道に乗せるためのDX構想の策定方法について
視聴について
2023年6月9日開催セミナーのアーカイブ配信です。
本セミナーでご案内している情報、講演者の所属・肩書等は2023年6月9日時点の内容となります。
コンサルティング会社やシンクタンク等競合にあたる企業様のお申込みはお断りさせていただきます。
アーカイブ配信は予告なく終了させていただく可能性がございます。
講演者プロフィール

執行役員
1992年株式会社クレディセゾン入社。営業企画部などカード事業における営業企画の立案やDBマーケティング推進業務に従事。その後、銀行・百貨店・コンビニ等合併会社へ出向し、異業種での事業運営に参画。幅広い実務経験を経て、2011年よりネット事業部にてデータビジネス事業企画等を担当し、クレジットデータを活用したCLOやDMPの導入を牽引するなど、ネット領域での新規事業開発を推進。令和2年より執行役員に就任。コレクション&リサーチビジネス戦略 クレジット事業部長(現職)
執行役員
1992年株式会社クレディセゾン入社。営業企画部などカード事業における営業企画の立案やDBマーケティング推進業務に従事。その後、銀行・百貨店・コンビニ等合併会社へ出向し、異業種での事業運営に参画。幅広い実務経験を経て、2011年よりネット事業部にてデータビジネス事業企画等を担当し、クレジットデータを活用したCLOやDMPの導入を牽引するなど、ネット領域での新規事業開発を推進。令和2年より執行役員に就任。コレクション&リサーチビジネス戦略 クレジット事業部長(現職)

代表取締役COO
公認会計士
太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。代表取締役COOとして現在に至る。製造・流通・サービス業等の上場企業を中心に、成長戦略策定、新規事業開発、新ビジネスモデル構築、マーケティング及び営業強化、業務・組織変革、財務会計・管理会計、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。特に最近では、最新のデジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革や超効率化経営といったデジタルトランスフォーメーションに関するコンサルティングに従事。
代表取締役COO
公認会計士
太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。代表取締役COOとして現在に至る。製造・流通・サービス業等の上場企業を中心に、成長戦略策定、新規事業開発、新ビジネスモデル構築、マーケティング及び営業強化、業務・組織変革、財務会計・管理会計、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。特に最近では、最新のデジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革や超効率化経営といったデジタルトランスフォーメーションに関するコンサルティングに従事。

事業戦略事業部
ディレクター
自動車・家電・情報機器・食品・製薬業界を中心とした製造業から流通業・建設業の上場企業に対し、新規事業開発・ビジネスモデル変革等の事業戦略領域から、営業チャネル開拓・ブランディング戦略・営業BPR・営業組織変革等のセールス&ティング領域において、改革の基本構想から業務設計・ITシステム導入までのプロジェクトを多数実施。
事業戦略事業部
ディレクター
自動車・家電・情報機器・食品・製薬業界を中心とした製造業から流通業・建設業の上場企業に対し、新規事業開発・ビジネスモデル変革等の事業戦略領域から、営業チャネル開拓・ブランディング戦略・営業BPR・営業組織変革等のセールス&ティング領域において、改革の基本構想から業務設計・ITシステム導入までのプロジェクトを多数実施。

事業戦略事業部
シニアマネージャー
SE、ITコンサルティングを経て現職。前職ではSAP導入を始めとしたシステム化基本構想策定、業務全般における要件定義、実装における経験を積む。現職では広告代理店、自動車、不動産、食品メーカー等においてデザイン思考や、リーンスタートアップ型アプローチでの新規事業開発、マーケティング戦略立案のプロジェクトに多数従事。
事業戦略事業部
シニアマネージャー
SE、ITコンサルティングを経て現職。前職ではSAP導入を始めとしたシステム化基本構想策定、業務全般における要件定義、実装における経験を積む。現職では広告代理店、自動車、不動産、食品メーカー等においてデザイン思考や、リーンスタートアップ型アプローチでの新規事業開発、マーケティング戦略立案のプロジェクトに多数従事。
主催
セミナー事務局
TEL:03-5791-1189
E-MAIL:seminar@layers.co.jp