お問い合わせ
*当イベントは終了いたしました。たくさんの方々のご参加ありがとうございました。
デジタル革命時代の経営管理の方向性~最新技術動向を踏まえた経営管理システムの刷新に向けて~日本企業は、デジタル革命の潮流の中で、モノからサービス化・プラットフォーム化といったビジネスモデル変革やグローバルでのSCM再構築といった対応に迫られており、経営管理のあり方を再考する機会に来ています。
即ち、このような状況下で企業価値創造を実現するためには、既存の「過去×内部」情報から脱却し、「未来×外部」情報を積極活用し、リスクテイクをする投資意思決定や、実行後モニタリング・適時アクションが求められます。
しかしながら、 ”失われた20年”の間、多くの企業ではIT投資を縮小せざるを得ず、現在も機能別に分立したシステム構成が、経営の足かせとなるリスクが潜んでいるとも言えるでしょう。
本セミナーでは、日清食品ホールディングス株式会社 取締役・CFO 兼 常務執行役員の横山之雄氏をお招きし、自社にERPパッケージを導入されたご経験から、「今後の会計システムのあり方並びに経営管理の方向性」について特別基調講演を頂きます。
レイヤーズ・コンサルティングより、「経営管理システム刷新のポイント」として、現行システムをどのように戦略的システム構成に変貌させるかを、最新動向を交えて紹介いたします。また、「今後の経営管理再構築で考えておきたいこと」として、デジタル革命時代におけるCFO・財務責任者の役割、今後の経営管理再構築のポイントについて、具体的な事例を交えて講演いたします。
当サイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。当サイトをご利用いただく際には、当社のクッキーの利用について同意いただいたものとみなします。当社の使用するクッキーや、クッキーの削除またはブロックの方法については、プライバシーポリシーをご確認ください。