お問い合わせ
当セミナーは終了いたしました
当セミナーのレポートは以下リンクより閲覧いただけます。
経営管理セミナー グループ経営管理強化の要である共通会計システム刷新の重要性 ~ガバナンス強化と、『2025年の崖』の克服~
米中関係の緊張等、市場環境の不透明性が増す中、企業はそれに合わせた柔軟な対応が求められています。しかしながら企業の共通会計システムは財務会計中心のドンブリ会計が大半です。会計システムが足枷となって、「事業の入替え」「製品統廃合」「生産拠点変更」等の重要な意思決定ができず経営が硬直化しています。
一方ITシステムは『2025年の崖』に直面し、旧システムは限界を迎えています。
今こそ経営を前に進めるべく、共通管理会計システムの刷新が必要なタイミングではないでしょうか。
本セミナーでは、多種多様な事業を展開する東急株式会社様より、グループ共通会計システム導入により如何にしてガバナンス強化に取り組んだかをご紹介いただきます。
また、総合商社として初めて「SAP® S/4HANA」を導入された伊藤忠商事株式会社様より、次世代会計基幹システム構築プロジェクトについてご紹介いただきます。
レイヤーズ・コンサルティングからは、共通会計システム刷新、導入を成功させるポイントについてご紹介と提言を行います。
東急株式会社 財務戦略室長 東京急行電鉄株式会社入社後、主計部門、鉄道部門(投資計画・原価管理)、子会社のバス会社(路線計画・原価管理)、鉄道車両製造会社(事業管理)を経験し、特に、鉄道運賃制度に深く関与したほか、多くのグループ内の事業再編・構造改革に携わる。直近では、鉄道事業の分社化を主導。
東急株式会社 財務戦略室 経理マネジメントグループ 課長 東京急行電鉄株式会社入社以後、経理部門にて単体決算業務から、新会計基準の連結対応業務の構築、IFRS影響度調査などに携わる。保険代理店子会社の業務システム構想を経て、グループ共通会計システムの構想から開発、導入のプロジェクトマネージャーの傍ら、連結経理体制を仕組み面からサポートする改革の立ち上げも担う。
伊藤忠商事株式会社 IT企画部 全社システム室 室長 1991年伊藤忠商事に入社以来IT部門に従事。1997年よりニューヨーク駐在SAP領域含めインフラ構築・維持に従事、2000年より繊維部門情報化担当、2002年よりアジア・欧州域の全海外現地法人向けグローバルSAP導入プロジェクト責任者、2006年より全社業務改革プロジェクト推進、2011年よりシンガポール駐在、アジア・大洋州域IT統轄組織立ち上げの責任者を経て、2016年より伊藤忠テクノソリューションズ出向、伊藤忠商事の次世代基幹システム構築S/4 HANAプロジェクト責任者を経て、2018年7月より現職。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役COO公認会計士 太田昭和監査法人(現:新日本有限責任監査法人)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。代表取締役COOとして現在に至る。製造・流通・サービス業等の上場企業を中心に、成長戦略策定、新規事業開発、新ビジネスモデル構築、マーケティング及び営業強化、業務・組織変革、財務会計・管理会計、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。特に最近では、最新のデジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革や超効率経営といったデジタルトランスフォーメーションに関するコンサルティングに従事。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング DX事業部 副統括 マネージングディレクター
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 経営管理事業部 公認会計士 プリンシパルディレクター
オープニング ・レイヤーズ・コンサルティングのご紹介 ・本セミナーの背景・趣旨
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役COO 公認会計士 中防 保
特別基調講演1/多業種100社を束ねるための共通会計システム導入
・共通会計システム導入のメリット
・プロジェクトを成功させるための秘訣
・今後の展望
東急株式会社 財務戦略室長 戸田 匡介 氏
東急株式会社 財務戦略室 経理マネジメントグループ 課長 島田 龍之 氏
講演1/経営の意思決定促進・ガバナンス強化に向けた共通会計システムと経理組織の再設計
・共通会計システムの必要性と構築ポイント
・データガバナンスの徹底によるグループ共通言語の確立
・SSCの再構築~事例紹介;業務効率化機能から業務共通化・企画推進機能への変容ポイント
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 経営管理事業部 公認会計士 プリンシパルディレクター 薄井 賢治
休憩
特別基調講演2/次世代会計基幹システム~S/4 HANA化と全社データ統合基盤
・プロジェクトの背景とその概要
・全社データ統合基盤とデータ活用
・プロジェクトを成功に導くポイント
伊藤忠商事株式会社 IT企画部 全社システム室 室長 浦上 善一郎 氏
講演2/共通会計システム導入を成功させるポイント
・共通会計システムにおけるデータモデルのあり方
・パッケージの標準機能を活用する工夫
・共通会計システム導入時に陥りやすい罠
株式会社レイヤーズ・コンサルティング DX事業部 副統括マネージングディレクター 伊藤 雄一
※講演タイトルは変更になる場合がございます。
会計システム再構築
基幹システム再構築
SAP/ERP
当サイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。当サイトをご利用いただく際には、当社のクッキーの利用について同意いただいたものとみなします。当社の使用するクッキーや、クッキーの削除またはブロックの方法については、プライバシーポリシーをご確認ください。