お問い合わせ
この度、2021年11月4日にコニカミノルタ株式会社 代表執行役社長 兼 CEO 山名 昌衛 氏をお招きして開催いたしました「真のESG・SDGs経営とは 社会価値と経済価値を同時達成するサステナビリティ・トランスフォーメーション」オンラインセミナーを再配信いたします。 視聴ご希望の方は、下の「このセミナーに申し込む」より、ご登録をお願いいたします。
申込受付:2022年3月18日(金)迄 配信期間:2022年3月7日(月)~3月25日(金)
<セミナー概要>
◆ESG投資が約3千兆円を超え、日本も2050年カーボンニュートラル宣言を発するなど持続可能な社会構築に向け、世界の国と企業が歴史的なパラダイムシフトを迎えております。本年6月には国連主導で自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)が発足し、企業へのサステナビリティに対する国際的な要請は増え続けています。
◆また、日本でもコーポレートガバナンス・コード(CGC)の改訂においてサステナビリティへの取組み等の開示が求められ、社会価値と経済価値を同時達成するためのサステナビリティ・トランスフォーメーションが企業の経営課題の中心となってきております。
◆本セミナーでは、ESG経営の先進企業であり、第2回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」(環境大臣賞)を受賞されたコニカミノルタ株式会社 代表執行役社長 兼 CEO 山名昌衛 氏をお招きし、今後のESG・SDGs経営の方向性、日本企業として取り組むべきこと、についてご講演頂きます。
◆レイヤーズ・コンサルティングからは、以下について講演致します。
【講演1】社会価値と経済価値の同時達成を支える経営管理とは
【講演2】サステナビリティファクターを事業戦略に織り込みトップラインを上げる手法
<レイヤーズ・コンサルティングでは、経済界のトップキーマンをお招きし、近視眼的・外形的な Withコロナではなく、先を見据えた大胆なBeyondコロナに向けた経営のあり方を緊急提言する オンラインセミナーをシリーズで開催いたします。> 「Beyondコロナ緊急提言セミナー」
コニカミノルタ株式会社 代表執行役社長 兼 CEO 2003年の経営統合以降、常務執行役として経営戦略を担当、2006年には取締役 兼務 常務執行役として情報機器事業を率いる。2013年取締役 兼務 専務執行役(情報機器管掌)に就任、2014年4月より代表執行役社長に就任し、現在に至る。社長就任後は、顧客の潜在的課題を先取りして共に解を生み出し、ビジネス社会・人間社会の進化を支える「課題提起型デジタルカンパニー」を目指し、強いリーダーシップを発揮している。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役CEO 公認会計士 アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを創立。350名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。成長戦略策定、新規事業開発、経営管理制度の構築・導入、組織/業務改革 等のコンサルティングを多数行う。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 経営管理事業部 ディレクター 上場企業に経理領域を中心とした業務改革、経営管理・財務会計システム構想・要件定義、グループガバナンス構築、内部統制構築、決算・開示対応サポート等のコンサルティングを多数行う。昨年からは、コロナ禍において急速に浸透したリモートワークを研究テーマとし、経理財務部門を中心に様々な企業のリモートワークの状況と課題を調査。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 シニアマネージャー 専門商社にてレアメタル・レアアースなどの電池材料や先端化学材料のトレーディングに従事。レイヤーズ・コンサルティング参画後、精密機械メーカーでの経営管理コンサルティングや、自動車メーカーでのコネクテッドカー開発プロジェクトなどのモビリティ分野における各種コンサルティングを中心に活動中。
オープニング「ESG・SDGsの潮流と勝ち残るためにすべきこと」
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役CEO 公認会計士 杉野 尚志
基調講演「企業価値向上に資するESG経営の在り方」
■コニカミノルタのESG経営「価値ある“かたち”を生み出す」ためには
■ESG・SDGs時代において日本企業が取り組むべきこと
コニカミノルタ株式会社 代表執行役社長 兼 CEO 山名 昌衛 氏
講演Ⅰ「社会価値と経済価値の同時達成を支える経営管理とは」
■サステナビリティ経営を実現するためのガバナンス体制
■経済価値向上と社会価値向上を踏まえたROE×ESGの2軸でのマネジメントメカニズム
■現場施策までブレイクダウンしたKPIとモニタリング
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 経営管理事業部 ディレクター 山本 晶代
講演Ⅱ「サステナビリティファクターを事業戦略に織込みトップラインを上げる手法」
■海外先進事例から学ぶサステナビリティファクターを新規事業に昇華させる戦略手法
■外部テクノロジーに対するESG投資による経済価値追求の重要性
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 シニアマネージャー 山中 渉
質疑応答
※講演順・講演タイトルは変更になる場合がございます。
ガバナンス改革
マトリクス経営管理
KPI管理
新規事業開発
ビジネスモデル改革
当サイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。当サイトをご利用いただく際には、当社のクッキーの利用について同意いただいたものとみなします。当社の使用するクッキーや、クッキーの削除またはブロックの方法については、プライバシーポリシーをご確認ください。