-
顧問
蛇川 忠暉
トヨタ自動車株式会社 元代表取締役副社長
日野自動車株式会社 元代表取締役社長
レイヤーズ・コンサルティング ものづくり賢人倶楽部 特別顧問1961年トヨタ自動車工業に入社。
1988年に取締役、1994年に常務、1996年に専務を歴任し、1999年に副社長に就任する。
2001年には日野自動車社長、トヨタ自動車相談役に就任。
2004年に日野自動車会長、トヨタ自動車顧問を経て、2008年に日野自動車相談役、2012年に同特任顧問に就任。
2014年よりものづくり賢人倶楽部会長。
推薦メッセージ
皆さんこんにちは、蛇川と申します。
元はトヨタ自動車で生産技術関係を担当しておりました。
その後は、顧問役で長く務めてまいりました。4年ほど前にヨーロッパでインダストリー4.0というような、デジタル化あるいはIoTの流れが聞こえてきました。この問題について日本で何をすべきか、レイヤーズの社長の杉野さんが呼びかけてくれました。
大手各社の経営陣を集めて、ものづくり賢人倶楽部というものを結成して、このことについて多方面から議論してはどうかと提案がありました。
最初から私は参画いたしました。おかげでヨーロッパの動き、あるいはアメリカの動きをつぶさに勉強することができました。また、各企業の経営者の皆様方と将来を議論する、あるいは今どういうことをしているのか、場合によっては工場を訪問させていただいて各工場の方と意見交換もしました。
その結果、セミナーを開いて多くの人にご提案をさせていただいた経緯もございます。
レイヤーズは現地、現物、現実主義で非常に泥臭いと言うとおかしいですが、日本の伝統である現場中心主義で我々としては非常に入りやすい、あるいは親しみやすいという事がございまして、今日まで議論が続いております。学校の先生方も入っていただいていますので、かなり世の中に発信するという意味では力がついてきたと考えております。
今後ますますデジタルトランスフォーメーションの進化が続きますので、引き続きより深みを増してこの活動を世の中に発信していきたいと考えております。
是非、レイヤーズ・コンサルティングの幅広い活動にご協力、また多くの方が参加いただければと期待しております。