お問い合わせ
本セミナーはおかげ様で盛況のうちに終了致しました。ありがとうございました。
本セミナーに関するお問い合わせ及びセミナー資料のご希望は以下のメールアドレスにご連絡頂きますようお願い申し上げます。seminar@layersconsultingold.local セミナー担当
内部統制報告制度の適用開始年度を目前に控え、対応を迫られている上場企業の状況は大きく二つに分かれております。これから1年目の内部統制対応を行わなければならない企業と、2年目3年目を迎えて内部統制対応の効率化や高度化が求められている企業です。1年目の内部統制対応においては、限りある時間の中でポイントを押さえたメリハリのある対応を行うことが重要になります。具体的には、内部統制を有効と評価するには是正後に運用を行う期間が必要であることを踏まえ、重要性や頻度から優先順位をつけて整備評価、是正活動、運用評価を段取りよく実施していくことが必要です。2年目以降の内部統制対応においては、前年度の運用評価結果や内部統制報告書に対する課題の解決を行うとともに、内部統制を経営管理そのものと位置づけ、既存のリスクマネジメント制度への組み込みや事業リスクマネジメントへの高度化を検討し、経営にとって意味のある内部統制を実現していくことが重要です。当セミナーでは、「これからでも遅くない1年目の内部統制」「2年目以降の経営にとって意味のある内部統制」の2つのテーマに沿って、先進企業における取り組み事例を交え、監査法人、コンサルティングの外部専門家としての立場から内部統制報告制度対応におけるポイントを考察していきます。全講演者が公認会計士となっており、専門的・実務的な視点で分かりやすく解説いたします。
当サイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。当サイトをご利用いただく際には、当社のクッキーの利用について同意いただいたものとみなします。当社の使用するクッキーや、クッキーの削除またはブロックの方法については、プライバシーポリシーをご確認ください。