グローバルサプライチェーンにおける経済安全保障と地政学リスクへの対応

#オンラインセミナー

相互関税、米中対立問題、ウクライナ紛争、中東情勢の緊迫など国際情勢の混乱が続くなか、持続的な成長と安定のために経済安全保障の重要性が高まってきています。
さらに、グローバル展開をする日本のものづくり企業にとっては、競合企業に打ち勝ちつつ、関税や各国政策の変更といった地政学リスクに対応できるように、柔軟なグローバルサプライチェーンの再構築が急務となります。

基調講演「経済成長のための経済安全保障 ~なぜ、今、経済安全保障なのか?~」
基調講演には、JSR株式会社の前名誉会長で、経済同友会経済安全保障委員会の委員長を務められているCdots合同会社 共同創業者の小柴 満信氏をお招きし、企業の成長戦略としての経済安全保障についてご講演いただきます。

講演Ⅲ「経済安全保障のためのヒト・モノ・カネの複合リスク解析」
株式会社FRONTEOより、オープンソース・AIを活用した経済安全保障対策ネットワーク解析システム「KIBIT Seizu Analysis」をご紹介いただきます。

講演Ⅱ「インテリジェンスとグローバルリスク管理のポイント」
講演Ⅳ「柔軟なグローバルサプライチェーンの再構築」
レイヤーズ・コンサルティングからは、実践上のポイントや事例のご紹介をいたします。

このセミナーに申し込む

講演者プロフィール

小柴 満信氏
小柴 満信氏
Cdots合同会社
共同創業者
JSR株式会社
前名誉会長

1981年に日本合成ゴム株式会社(現JSR株式会社)入社。半導体材料の開発に従事。その後米国に赴任し、米国市場での地位確立に尽力。帰国後、電子材料事業部長、ファイン事業担当役員を経て2009年に代表取締役社長に就任。2019年に代表取締役会長、2021年6月退任、2023年6月末まで名誉会長。シンクタンクを設立し、先端技術、経済安全保障、イノベーション戦略に関する政策提言・意見公表。経済同友会にて経済安全保障委員会を運営。2024年よりレイヤーズ・コンサルティングの経営諮問委員に就任。
Cdots合同会社
共同創業者
JSR株式会社
前名誉会長

1981年に日本合成ゴム株式会社(現JSR株式会社)入社。半導体材料の開発に従事。その後米国に赴任し、米国市場での地位確立に尽力。帰国後、電子材料事業部長、ファイン事業担当役員を経て2009年に代表取締役社長に就任。2019年に代表取締役会長、2021年6月退任、2023年6月末まで名誉会長。シンクタンクを設立し、先端技術、経済安全保障、イノベーション戦略に関する政策提言・意見公表。経済同友会にて経済安全保障委員会を運営。2024年よりレイヤーズ・コンサルティングの経営諮問委員に就任。
高橋 俊介氏
高橋 俊介氏
株式会社FRONTEO
経済安全保障室 
戦略チーム 部長代理

大手電気メーカーにて大手SIerや大手通信会社向けの営業として、大規模ミッションクリティカルシステムの立ち上げと運用を担当。その後、同電気メーカーとコンサルティング会社にて海外/国内スマートシティビジネス開発を手掛け、事業開発やマネタイズに尽力する。現在は株式会社FRONTEO 経済安全保障室の戦略チームリーダーとして、同社の経済安全保障ビジネス戦略策定や顧客の経済安全保障上の課題解決を手掛ける。
株式会社FRONTEO
経済安全保障室 
戦略チーム 部長代理

大手電気メーカーにて大手SIerや大手通信会社向けの営業として、大規模ミッションクリティカルシステムの立ち上げと運用を担当。その後、同電気メーカーとコンサルティング会社にて海外/国内スマートシティビジネス開発を手掛け、事業開発やマネタイズに尽力する。現在は株式会社FRONTEO 経済安全保障室の戦略チームリーダーとして、同社の経済安全保障ビジネス戦略策定や顧客の経済安全保障上の課題解決を手掛ける。
杉野 尚志
杉野 尚志
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役CEO
公認会計士

アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。555名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。上場企業に対し、コストダウン推進及びコストマネジメントシステム開発・導入、グローバル経営管理制度の構築・導入、会計システム構築、成長戦略構築、新規事業開発、業務改革、DX推進等のコンサルティングを多数行う。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役CEO
公認会計士

アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。555名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。上場企業に対し、コストダウン推進及びコストマネジメントシステム開発・導入、グローバル経営管理制度の構築・導入、会計システム構築、成長戦略構築、新規事業開発、業務改革、DX推進等のコンサルティングを多数行う。
鈴木 基
鈴木 基
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
SCM事業部
事業部長

自動車、自動車部品、光学機器、機械設備などの製造業を中心とした上場企業に対して、企画・開発から設計、調達、生産、アフターサービスまで一気通貫で戦略立案・業務改革・DX導入を総合的にコンサルティングを実施。最近では、グローバルBOM改革、グローバルコストマネジメント、グローバルSCM構築、グローバル生産管理などのデータ・業務改革・ツール導入をセットにしたプロジェクトを責任者として多数行う。セミナーでの講演、執筆も多数。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
SCM事業部
事業部長

自動車、自動車部品、光学機器、機械設備などの製造業を中心とした上場企業に対して、企画・開発から設計、調達、生産、アフターサービスまで一気通貫で戦略立案・業務改革・DX導入を総合的にコンサルティングを実施。最近では、グローバルBOM改革、グローバルコストマネジメント、グローバルSCM構築、グローバル生産管理などのデータ・業務改革・ツール導入をセットにしたプロジェクトを責任者として多数行う。セミナーでの講演、執筆も多数。
内村 大地
内村 大地
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部
マネージャー

ホテル会社、通信サービス販売代理店、搬送機器・システムメーカー、エンジニアリング会社等、上場企業及びその子会社に、中期経営計画策定支援、ビジネスモデル変革、新規事業開発、全社的リスク管理構築、海外市場調査等のプロジェクトに従事。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部
マネージャー

ホテル会社、通信サービス販売代理店、搬送機器・システムメーカー、エンジニアリング会社等、上場企業及びその子会社に、中期経営計画策定支援、ビジネスモデル変革、新規事業開発、全社的リスク管理構築、海外市場調査等のプロジェクトに従事。

開催概要

開催日時 2025年7月3日(木) 15:00~17:00
会費 無料(事前登録制)
会場 オンラインでの聴講形式です。

【事前準備のお願い】
・本セミナーではWeb会議システム「Zoom」を利用いたします。
セミナーにお申込みをいただいた方には、「Zoom」の登録用URLをお送りいたしますので、オンラインセミナー開始までにお名前とメールアドレス(お申込み時と同じもの)を入力し、登録を行ってください。
登録が完了しますと、『参加用URLとパスワード』がZoomから発行されます。

・セミナー当日は、インターネットにつながる環境(PC、タブレット、スマートフォンなど)をご用意いただき、参加用URLをクリックし、画面を開いてセミナー開始のお時間までお待ちくださいませ。
お時間になりましたら、自動的に配信がスタートいたします。
対象 経営トップ、 CXO、経営企画・知財・法務・海外事業・リスク部門の部門長および実務責任者の方
※コンサルティング会社等、同業他社の方のお申込みはご遠慮ください
※個人、学生の方のお申込みはご遠慮ください。​
主催 株式会社レイヤーズ・コンサルティング
お問い合わせ 株式会社レイヤーズ・コンサルティング   
セミナー事務局
TEL:03-5791-1189
E-MAIL:seminar@layers.co.jp

プログラム

15:00~15:10

オープニング

■レイヤーズ・コンサルティングのご紹介
■グローバルサプライチェーンにおける
 経済安全保障と地政学リスクへの対応について

株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役CEO
公認会計士
杉野 尚志

15:10~15:50

基調講演/経済成長のための経済安全保障
~なぜ、今、経済安全保障なのか?~

■日本を取り巻く世界秩序の転換点と、経済的な威圧
■我が国の経済安全保障政策と、不可欠性を磨く「成長戦略」
■企業はどのように経済安全保障に取り組むべきなのか

Cdots合同会社 共同創業者
JSR株式会社 前名誉会長
小柴 満信氏

15:50~16:10

講演Ⅱ/インテリジェンスとグローバルリスク管理のポイント

■社内外の脅威から企業を守るインテリジェンス
■グローバルなリスク・脅威を早期に検知するモニタリング体制の構築

株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部
マネージャー
内村 大地

16:10~16:30

講演Ⅲ/経済安全保障のためのヒト・モノ・カネの複合リスク解析

■オープンソース・AIを活用した経済安全保障対策ネットワーク解析システム「KIBIT Seizu Analysis」のご紹介

株式会社FRONTEO
経済安全保障室 戦略チーム
部長代理
高橋 俊介氏

16:30~16:50

講演Ⅳ/柔軟なグローバルサプライチェーンの再構築

■激変する環境に対応する生産戦略の策定
■グローバルでのフレキシブル生産・調達体制の構築
■サプライチェーン全体でのトータルコストマネジメント

株式会社レイヤーズ・コンサルティング
SCM事業部
事業部長
鈴木 基

16:50~17:00

質疑応答

※講演順・講演タイトルは変更になる場合がございます。

このセミナーに申し込む

お仕事のご相談や、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
セミナー開催予定など最新ニュースをご希望の方はメルマガ登録をお願いいたします。