DoS攻撃

DoS攻撃とは

DoS攻撃とは、悪意を持って特定のネットワークやコンピューターに対して大量のデータを送り付けたり、脆弱性を利用して不正処理を行ったりすることによって、攻撃対象のシステムを機能停止に陥らせるサイバー攻撃手法です。
また、DoS攻撃の一種としてDDoS攻撃があります。DDoS攻撃とは、複数のコンピューターを不正に乗っ取り、それらを用いてDoS攻撃を行うサイバー攻撃手法です。複数台のコンピューターによるDDoS攻撃では、一台のコンピュータによるDoS攻撃よりも大量のデータを送り付けることが可能になります。

DoS攻撃の目的、結果、影響

DoS攻撃の目的は、私怨や愉快犯、妨害活動のほか、DoS攻撃によりシステムを機能停止させている間に別の目的を達成するといったことが考えられます。また、DoS攻撃を行うことを脅迫の手段とするなどのケースも見られます。
DoS攻撃を受けると、システムが機能停止し、Webサービスが利用できなくなってしまうことにより、売り上げの機会を逸してしまう可能性があります。また、信用面でも悪影響を被ってしまうことが考えられます。

DoS攻撃への対策

DoS攻撃への対策としては、特定のIPアドレスのアクセス制限、海外または特定の国からのアクセス制限、DoS攻撃に対応したセキュリティソフトウェアやネットワーク監視システムの導入などが挙げられます。

DoS攻撃の加害者にならないために注意すべきこと

DoS攻撃を受けるリスクとは別に、自身がDoS攻撃の加害者となってしまうリスクも存在します。前述のようにDoS攻撃の一種であるDDoS攻撃は、攻撃者が別のコンピューターを乗っ取って攻撃を行うサイバー攻撃手法です。一般的にコンピューターの乗っ取りは、トロイの木馬などの不正プログラムを利用して行われます。
このようなリスクを避けるためには、不審なWebサイトへのアクセス、不審なメールの添付ファイルの開封などに気を付けるとともに、IT機器や初回ログイン時の初期パスワードは必ず変更し、第三者による不正アクセスからIT機器とIDを守る必要があります。

お仕事のご相談や、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
セミナー開催予定など最新ニュースをご希望の方はメルマガ登録をお願いいたします。