“超”高齢化社会での戦い方
~令和シニアをつかむマーケティング戦略~
世界で最も高齢化が進む日本では、2030年に65歳以上人口が全人口に対して30%を超え、シニア世代が消費の主役になります。現在のシニア世代は、スマートフォンの普及が進み、ネットでの情報収集やSNSでの情報発信にも積極的です。しかしながら、多くの企業では過去のシニア像に囚われて、顧客としてうまく取り込めていません。
今回は、世代研究の第一人者である芝浦工業大学 デザイン工学部 デザイン工学科 教授 原田 曜平氏をお招きし、シニア世代の特徴とともに、高齢者市場戦略の要諦についてご講演いただきます。
レイヤーズ・コンサルティングからは、シニア世代をターゲットとしたマーケティング方法・事例を中心にご紹介します。
【講演Ⅱ】心身ともに元気なアクティブシニアに対するマーケティング戦略
令和のスマートシニアに向けたマーケティング戦略とDXの活用ポイントをご紹介
【講演Ⅲ】ノンアクティブ・パッシブシニアに対するマーケティング戦略・ビジネスモデル変革
フレイル・介護前後シニアの顧客像・アプローチ方法・ビジネスモデルをご紹介
講演者プロフィール

信州大学 特任教授
大学卒業後、博報堂に入社。ストラテジックプランニング局、博報堂生活総合研究所、研究開発局を経て、博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーに就任し、世界中で世代研究を実施し、マーケティングや商品開発まで行った。博報堂退社後は、マーケティングアナリスト、芝浦工業大学・教授、信州大学・特任教授。専門は日本のジェネレーションZなどの世代研究、メディア研究。
信州大学 特任教授
大学卒業後、博報堂に入社。ストラテジックプランニング局、博報堂生活総合研究所、研究開発局を経て、博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーに就任し、世界中で世代研究を実施し、マーケティングや商品開発まで行った。博報堂退社後は、マーケティングアナリスト、芝浦工業大学・教授、信州大学・特任教授。専門は日本のジェネレーションZなどの世代研究、メディア研究。

代表取締役CEO
公認会計士
アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。450名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。成長戦略策定、新規事業開発、経営管理制度の構築・導入、組織/業務改革 等のコンサルティングを多数行う。
代表取締役CEO
公認会計士
アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。450名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。成長戦略策定、新規事業開発、経営管理制度の構築・導入、組織/業務改革 等のコンサルティングを多数行う。

事業戦略事業部
副事業部長
マネージングディレクター
精密機械、重電などの製造業、通信会社、総合商社、鉄道会社などのサービス業の主に上場企業に対して、ビジネスモデル変革、新規事業開発、事業戦略、顧客ロイヤリティを中心にしたマーケティング戦略に関わるコンサルティングを多数行う。 近年は、高齢者をターゲットとしたヘルスケア事業構築、サービス化/コト売り視点での顧客接点改革、ESG/SDGsを切り口にしたサステナブル事業戦略構築に注力している。
事業戦略事業部
副事業部長
マネージングディレクター
精密機械、重電などの製造業、通信会社、総合商社、鉄道会社などのサービス業の主に上場企業に対して、ビジネスモデル変革、新規事業開発、事業戦略、顧客ロイヤリティを中心にしたマーケティング戦略に関わるコンサルティングを多数行う。 近年は、高齢者をターゲットとしたヘルスケア事業構築、サービス化/コト売り視点での顧客接点改革、ESG/SDGsを切り口にしたサステナブル事業戦略構築に注力している。

事業戦略事業部
マネージャー
ヘルスケアメーカー、工作機械メーカー、エンジニアリング会社 等の上場企業を中心に、ビジネスモデル改革、新規事業開発、M&A、営業業務改革 等の多数のプロジェクトに参画。直近では、ESG/SDGsに関する新規事業ビジネスモデル構築や、グローバル組織再編支援プロジェクトを推進。
事業戦略事業部
マネージャー
ヘルスケアメーカー、工作機械メーカー、エンジニアリング会社 等の上場企業を中心に、ビジネスモデル改革、新規事業開発、M&A、営業業務改革 等の多数のプロジェクトに参画。直近では、ESG/SDGsに関する新規事業ビジネスモデル構築や、グローバル組織再編支援プロジェクトを推進。
開催概要
開催日時 | 2024年3月6日(水) 15:00~17:00 |
---|---|
会費 | 無料(事前登録制) |
会場 |
オンラインでの聴講形式です。 【事前準備のお願い】 ・本セミナーではWeb会議システム「Zoom」を利用いたします。 セミナーにお申込みをいただいた方には、「Zoom」の登録用URLをお送りいたしますので、オンラインセミナー開始までにお名前とメールアドレス(お申込み時と同じもの)を入力し、登録を行ってください。 登録が完了しますと、『参加用URLとパスワード』がZoomから発行されます。 ・セミナー当日は、インターネットにつながる環境(PC、タブレット、スマートフォンなど)をご用意いただき、参加用URLをクリックし、画面を開いてセミナー開始のお時間までお待ちくださいませ。 お時間になりましたら、自動的に配信がスタートいたします。 |
対象 | 経営トップ、CxO 経営企画、新規事業開発担当、各事業の部門長および実務責任者の方 ※コンサルティング会社、シンクタンク、マーケティングリサーチ等の競合にあたる企業様のお申込みはご遠慮ください。 ※個人、学生の方のお申込みはご遠慮ください。 |
主催 | 株式会社レイヤーズ・コンサルティング |
お問い合わせ | 株式会社レイヤーズ・コンサルティング セミナー事務局 TEL:03-5791-1189 E-MAIL:seminar@layers.co.jp |