関税問題を乗り越え『稼ぐ』に貢献する
会計基盤構築とデータ利活用
DXへの取り組みは近年着実に拡大し、多くの企業で業務改善や生産性向上が図られてきています。
これからは改善や基盤維持といった『守り』のDXではなく、ビジネスをアップデートし、企業の『稼ぐ力』を高めていく『攻め』のDXに転換する時期を迎えています。
基調講演「『三方よしのDX』を支える会計システム・データ基盤の要諦」
『三方よしのDX』でビジネスモデルをアップデートし、収益拡大や社会貢献を推進している伊藤忠商事株式会社より、准執行役員 IT・デジタル戦略部長 兼 伊藤忠サイバー&インテリジェンス 代表取締役社長 浦上 善一郎氏をお招きし、伊藤忠商事の『か・け・ふ(稼ぐ、削る、防ぐ)』を支える会計システム・データ基盤の構築ポイントやその利活用についてご講演いただきます。
レイヤーズ・コンサルティングからは、データ利活用の取り組みに向けたポイントをご紹介いたします。
講演Ⅱ「活用の鍵はデータにあり Fit to Standardによる会計システム刷新の肝」
データを意識したFit to Standardでの会計システム刷新の成功ポイント
講演Ⅲ「変化の多い時代に求められる、意思決定のための基盤とは」
判断のスピードと納得感を高めるデータ基盤の必要条件/実践的なシミュレーションのポイントと事例
講演者プロフィール

准執行役員
IT・デジタル戦略部長 兼
伊藤忠サイバー&インテリジェンス
代表取締役社長
1991年伊藤忠商事入社以来、IT部門に従事。1997年ニューヨーク駐在を経て、2002年よりGlobal SAPプロジェクト責任者、全社業務改革推進など業務改革に従事。2011年よりシンガポール駐在、アジア・大洋州域IT統轄責任者として域内ITガバナンス確立・強化に従事。2016年より伊藤忠テクノソリューションズ出向、DX基盤としての伊藤忠商事の国内外の次世代基幹 S/4 HANA構築の責任者、2018年7月より伊藤忠グループのDX推進責任者を経て、2023年4月より現職。
准執行役員
IT・デジタル戦略部長 兼
伊藤忠サイバー&インテリジェンス
代表取締役社長
1991年伊藤忠商事入社以来、IT部門に従事。1997年ニューヨーク駐在を経て、2002年よりGlobal SAPプロジェクト責任者、全社業務改革推進など業務改革に従事。2011年よりシンガポール駐在、アジア・大洋州域IT統轄責任者として域内ITガバナンス確立・強化に従事。2016年より伊藤忠テクノソリューションズ出向、DX基盤としての伊藤忠商事の国内外の次世代基幹 S/4 HANA構築の責任者、2018年7月より伊藤忠グループのDX推進責任者を経て、2023年4月より現職。

代表取締役COO
公認会計士
太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。代表取締役COOとして現在に至る。製造・流通・サービス業等の上場企業を中心に、成長戦略策定、新規事業開発、新ビジネスモデル構築、コーポレート改革・業務・組織変革、新経営管理、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。特に最近では、最新のデジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革や超効率化経営、企業価値向上にむけたマネジメント改革に関するコンサルティングに従事。
代表取締役COO
公認会計士
太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。代表取締役COOとして現在に至る。製造・流通・サービス業等の上場企業を中心に、成長戦略策定、新規事業開発、新ビジネスモデル構築、コーポレート改革・業務・組織変革、新経営管理、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。特に最近では、最新のデジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革や超効率化経営、企業価値向上にむけたマネジメント改革に関するコンサルティングに従事。

経営管理事業部
バイスマネージングディレクター
製造業・流通業等の上場企業を中心に、事業再編、組織再編、新ビジネスモデル構築、業務改革、基幹システム刷新、会計システム刷新、データ基盤構築等のコンサルティングを行う。構想策定から業務・システム設計、導入支援、導入後フォローまで、改革をやり切るためのコンサルティングを一気通貫で実施。
経営管理事業部
バイスマネージングディレクター
製造業・流通業等の上場企業を中心に、事業再編、組織再編、新ビジネスモデル構築、業務改革、基幹システム刷新、会計システム刷新、データ基盤構築等のコンサルティングを行う。構想策定から業務・システム設計、導入支援、導入後フォローまで、改革をやり切るためのコンサルティングを一気通貫で実施。

経営管理事業部
マネージャー
業務改革および業務システムの導入・刷新支援を中心に活動。電力・通信・自動車など複数業界において、基幹系システムの導入、経理業務のプロセス高度化・自動化、グループ企業間の業務プロセス最適化などに従事。業務とITの両面から、持続的な業務改善を支援している。
経営管理事業部
マネージャー
業務改革および業務システムの導入・刷新支援を中心に活動。電力・通信・自動車など複数業界において、基幹系システムの導入、経理業務のプロセス高度化・自動化、グループ企業間の業務プロセス最適化などに従事。業務とITの両面から、持続的な業務改善を支援している。
開催概要
開催日時 | 2025年6月24日(火) 15:00~17:00 |
---|---|
会費 | 無料(事前登録制) |
会場 |
オンラインでの聴講形式です。 【事前準備のお願い】 ・本セミナーではWeb会議システム「Zoom」を利用いたします。 セミナーにお申込みをいただいた方には、「Zoom」の登録用URLをお送りいたしますので、オンラインセミナー開始までにお名前とメールアドレス(お申込み時と同じもの)を入力し、登録を行ってください。 登録が完了しますと、『参加用URLとパスワード』がZoomから発行されます。 ・セミナー当日は、インターネットにつながる環境(PC、タブレット、スマートフォンなど)をご用意いただき、参加用URLをクリックし、画面を開いてセミナー開始のお時間までお待ちくださいませ。 お時間になりましたら、自動的に配信がスタートいたします。 |
対象 | 経営トップ、CXO、経営企画、経理・財務・各事業の部門長および実務責任者の方 ※コンサルティング会社等、同業他社の方のお申込みはご遠慮ください ※個人、学生の方のお申込みはご遠慮ください。 |
主催 | 株式会社レイヤーズ・コンサルティング |
お問い合わせ | 株式会社レイヤーズ・コンサルティング セミナー事務局 TEL:03-5791-1189 E-MAIL:seminar@layers.co.jp |