プライシング・販促費管理の高度化に向けた戦略・施策のご紹介

#対面セミナー ##Anaplan Japan ##JPタワー

レイヤーズ・コンサルティングとAnaplan Japanは、2025年7月28日(月)に共催セミナー「プライシング・販促費管理の高度化に向けた戦略・施策のご紹介」を開催いたします。

開催趣旨

トランプ関税に端を発した情勢不安や原材料や人件費のコスト上昇を受け、多くの企業は、今まで以上の価格管理やコスト管理を求められています。特にインフレ局面に入り価格上昇を図っていくことと並行して、その裏にある値引・リベートといった販売費の肥大化もじわじわと進行しています。コロナ禍を経てモノの売れ方や顧客の思考の変化も起こった中で、効果の出ない”死に金”販促費の問題も大きくなっております。

本セミナーでは、利益創出のドライバーとなっていくプライシングと販促費管理に焦点を当て、今後の管理のあり方を見直し、企業の収益性を高めていくためのポイントをご紹介いたします。また急速に進化する生成AIの営業プロセスにおける活用ポイントについても、実践事例と合わせてご紹介をさせていただきます。

販促費管理が求められる背景および課題解決の方向性

■お申込み方法
本セミナーへのお申込みはページ内の「このセミナーに申し込む」ボタンよりお願いいたします。
定員を超えてお申し込みをいただいた場合は抽選とさせていただきます。
セミナー開催日の2週間前を目途に、ご登録のメールアドレス宛に受講証をお送りいたしますので、ご確認くださいませ。

このセミナーに申し込む

講演者プロフィール

佐藤 隆太
佐藤 隆太
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部 副事業部長
マーケティング戦略ビジネスユニット長

消費財・流通業界(食品・化粧品・医薬品・小売・CVS etc.)、情報・通信、ヘルスケア業界等の上場企業を中心に事業戦略策定、マーケティング戦略策定、ビジネスモデル変革、営業改革、チャネル戦略、組織改革等のコンサルティングを責任者・リーダーとして多数経験。マーケティング戦略BUとして、今後企業が構築すべきマーケティング戦略のあり方を研究し発信する。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部 副事業部長
マーケティング戦略ビジネスユニット長

消費財・流通業界(食品・化粧品・医薬品・小売・CVS etc.)、情報・通信、ヘルスケア業界等の上場企業を中心に事業戦略策定、マーケティング戦略策定、ビジネスモデル変革、営業改革、チャネル戦略、組織改革等のコンサルティングを責任者・リーダーとして多数経験。マーケティング戦略BUとして、今後企業が構築すべきマーケティング戦略のあり方を研究し発信する。
中西 大佑
中西 大佑
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部
ディレクター

自動車・家電・情報機器・食品・製薬業界を中心とした製造業から流通業・建設業の上場企業に対し、新規事業開発・ビジネスモデル変革等の事業戦略領域から、営業チャネル開拓・ブランディング戦略・営業BPR・営業組織変革等のセールス&マーケティング領域において、改革の基本構想から業務設計・ITシステム導入までのプロジェクトを多数実施。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部
ディレクター

自動車・家電・情報機器・食品・製薬業界を中心とした製造業から流通業・建設業の上場企業に対し、新規事業開発・ビジネスモデル変革等の事業戦略領域から、営業チャネル開拓・ブランディング戦略・営業BPR・営業組織変革等のセールス&マーケティング領域において、改革の基本構想から業務設計・ITシステム導入までのプロジェクトを多数実施。
沼田 久輝
沼田 久輝
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部
シニアマネージャー

不動産、インフラ、メーカー、ヘルスケア、官公庁などの業界を中心に、事業戦略やDX戦略の策定、新サービスの企画・開発、業務分析・改革(営業、生産、物流 etc)、システム調達・導入PMO、サイバーセキュリティ等の領域で、責任者・リーダーとして多くのプロジェクトを推進。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部
シニアマネージャー

不動産、インフラ、メーカー、ヘルスケア、官公庁などの業界を中心に、事業戦略やDX戦略の策定、新サービスの企画・開発、業務分析・改革(営業、生産、物流 etc)、システム調達・導入PMO、サイバーセキュリティ等の領域で、責任者・リーダーとして多くのプロジェクトを推進。

開催概要

開催日時 2025年7月28日(月) 14:30~18:30(受付開始/14:00)
 *講演:14:30~16:45、ネットワーキング:17:00~18:30
会費 無料(事前登録制、応募多数の場合は抽選)

※開催日の2週間前を目途に、ご登録のメールアドレス宛に受講証をお送りいたします。
当日はお名刺2枚と受講証をご持参ください。(受講証はスマートフォンの画面でご提示いただきます)
会場 JPタワー カンファレンスホール 1 & 2
アクセス
交通 〒100-7004
東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4,5階

JR東京駅 徒歩約1分 丸の内線東京駅 地下道より直結
千代田線二重橋前〈丸の内〉駅 徒歩約2分
三田線大手町駅 徒歩約4分 JR京葉線東京駅 徒歩約3分
有楽町線有楽町駅 徒歩約6分
JR有楽町駅 徒歩約6分
定員 80名
対象 経営者、経営企画、営業部門、マーケティング部門、IT部門等の販売促進費管理業務に課題をお持ちの皆様​
主催 株式会社レイヤーズ・コンサルティング/Anaplan Japan株式会社
お問い合わせ セミナー事務局(レイヤーズ・コンサルティング内)
E-mail:seminar@layers.co.jp
Tel:03-5791-1189

プログラム

14:30~15:20

戦略プライシング&販売費活き金化

■さらば”価格放任”経営 ~価格を制するものが経営を制する~ 
■価格マネジメントと販売費の活き金化の実践ポイント 
■Anaplanを活用した販売費管理の高度化

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 
事業戦略事業部
マネージングディレクター
佐藤 隆太

事業戦略事業部
ディレクター
中西 大佑

15:20~15:35 

休憩

15:35~16:00

生成AI発展に伴う営業プロセスの超デジタル化

■海外企業と大きく差がついてしまった生成AIの活用
■営業プロセスにおける生成AIの適用実践事例
■生成AIを起点とした営業プロセスのDX変革の実現

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 
事業戦略事業部 
シニアマネージャー
沼田 久輝

16:00~16:15 

休憩

16:15~16:45

Anaplan Innovation GTM戦略とテクノロジー

Anaplan Japan株式会社

17:00~18:30

ネットワーキング(懇親会)

講演者とご参加の皆さまで、講演テーマに関してフランクに情報交換を行っていただくお時間です。
軽食をご用意しておりますので、お時間の許す範囲でぜひご参加ください。

※講演順・講演タイトルは変更になる場合がございます。

このセミナーに申し込む

お仕事のご相談や、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
セミナー開催予定など最新ニュースをご希望の方はメルマガ登録をお願いいたします。