お問い合わせ
この度、2021年10月28日に 前 金融庁 企画市場局企業開示課 企業統治改革推進管理官 浜田氏、京都大学経営管理大学院客員教授、京都先端科学大学教授 加藤氏をお招きして開催いたしました「サステナビリティセミナー非財務情報の開示充実のために企業が取り組むべきこととは」オンラインセミナーを再配信いたします。 視聴ご希望の方は、下の「このセミナーに申し込む」より、ご登録をお願いいたします。
申込受付:2022年4月1日(金)迄 配信期間:2022年3月22日(火)~4月8日(金)
<セミナー概要> ※以下は2021年10月28日時点の内容です。
◆6月にコーポレートガバナンス・コードが改正され、サステナビリティを巡る課題への取組みの開示が求められております。また、2050年カーボンニュートラル宣言も行われ、脱炭素をクリアしなければ市場からの退出を迫られる中、環境負荷低減が企業の経営課題の中心となっております。
◆今回は、金融庁 企画市場局企業開示課 企業統治改革推進管理官の浜田氏をお招きし、コーポレートガバナンス改革と非財務情報の開示充実についてご講演頂きます。
◆また、京都大学経営管理大学院客員教授、京都先端科学大学教授 加藤氏をお招きし、『ESG投資とESG経営』をテーマに機関投資家からの重要視点を交えご講演頂きます。
◆レイヤーズ・コンサルティングからは、サステナビリティ経営実現に向けて、具体的な弊社のソリューションについてご紹介をさせていただきます。
<レイヤーズ・コンサルティングでは、経済界のトップキーマンをお招きし、近視眼的・外形的な Withコロナではなく、先を見据えた大胆なBeyondコロナに向けた経営のあり方を緊急提言する オンラインセミナーをシリーズで開催いたします。> 「Beyondコロナ緊急提言セミナー」
金融庁 企画市場局企業開示課 企業統治改革推進管理官 トヨタ自動車株式会社勤務を経て、2008年に長島・大野・常松法律事務所へ入所。2014年より2016年まで、金融庁総務企画局(現企画市場局)企業開示課専門官。2016年4月にDT弁護士法人へ入所し、M&Aや組織再編、危機管理対応等の案件を中心に、企業法務全般について法的サービスを提供。2020年3月より現職。弁護士(日本・ニューヨーク州)。
京都大学経営管理大学院 客員教授 京都先端科学大学教授 専門分野は、金融工学、ファイナンス理論、投資理論。(株)野村総合研究所、野村證券(株)金融工学研究センター長、執行役を経て、2011年から京都大学教授。 2019年から現職。他にGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)経営委員、京都大学ESG研究会座長、 (株)お金のデザイン研究所所長、京都先端科学大学教授、首都大学東京特任教授など。 著書に「ESG投資の研究 理論と実践の最前線」(一灯社、2018)など
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役COO 公認会計士 太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。代表取締役COOとして現在に至る。製造・流通・サービス業等の上場企業を中心に、成長戦略策定、新規事業開発、新ビジネスモデル構築、マーケティング及び営業強化、業務・組織変革、財務会計・管理会計、DX戦略のコンサルティングを多数行う。特に最近では、最新のデジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革や超効率化経営といったデジタルトランスフォーメーションに関するコンサルティングに従事。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 経営管理事業部 ディレクター 上場企業に経理領域を中心とした業務改革、経営管理・財務会計システム構想・要件定義、グループガバナンス構築、内部統制構築、決算・開示対応サポート等のコンサルティングを多数手掛ける。金属メーカー、精密機器メーカー、エネルギー、リース、食品卸、流通等において、上記テーマでの上流の基本構想・要件定義から、下流のシステム導入・業務移行に至るまでのプロジェクトを多数経験。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング HR事業部 ディレクター 2006年よりHR事業部に所属し、大手重工業会社や総合商社、大手BPO会社等の中期経営計画を踏まえた組織構造変革、人員再配置施策の実行、並びに人事戦略・施策策定からシェアード・BPO化、人事基幹システム、タレントマネジメントシステムのグループ・グローバル展開まで一気通貫でのHR変革プロジェクトを多数経験。
オープニング
■今求められている非財務情報開示
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役COO 公認会計士 中防 保
基調講演Ⅰ「コーポレートガバナンス改革と非財務情報の開示充実への期待」
■改訂コーポレートガバナンス・コードにおける非財務情報の開示の規律
■非財務情報の開示の充実に関する近時の動向と金融庁の取組み
金融庁 企画市場局企業開示課 企業統治改革推進管理官 浜田 宰 氏
基調講演Ⅱ「ESG投資とESG経営」
■より良い意思決定に向けたステークホルダー価値の評価
■機関投資家からの重要視点
京都大学 経営管理大学院 客員教授 京都先端科学大学教授 加藤 康之 氏
講演「サステナビリティ経営実現に向けた具体的な取り組み方」
■サステナビリティ対応による非財務情報開示に向けた基盤整備とガバナンス体制の再構築
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 経営管理事業部 ディレクター 山本 晶代
■人的資本マネジメントへの取り組みとロードマップ
株式会社レイヤーズ・コンサルティング HR事業部 ディレクター 林 雄太
質疑応答
※講演順・講演タイトルは変更になる場合がございます。
ガバナンス改革
人事制度改革
人事・人財戦略(グループ・グローバル)
当サイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。当サイトをご利用いただく際には、当社のクッキーの利用について同意いただいたものとみなします。当社の使用するクッキーや、クッキーの削除またはブロックの方法については、プライバシーポリシーをご確認ください。