コロナ後において企業の死命を決する デジタル・イノベーション経営の推進
コロナ禍によって加速したデジタル化の波。デジタル化の本質を理解せず、改善レベルに留まるのか、ビジネスモデルやプロセスの抜本的な再構築を狙いデジタルトランスフォーメーションを起こすのか、企業が進むべき方向性について提言します。
コニカミノルタ株式会社 代表執行役社長 兼 CEO 山名 昌衛氏をお招きし、ニューノーマル環境での働き方改革を実現するデジタルワークプレイスや、ヘルスケア領域での事例を中心に、デジタル経営革新の実践をご講演いただきます。
レイヤーズ・コンサルティングからは、Beyondコロナを見据えて、デジタルマーケティング&営業改革、事業のスクラップ&ビルドによるトランスフォーメーションをどう実践していくかを、事例を交えながら、改革の方向性と実現のアプローチ・ポイントについて、講演させていただきます。
■デジタルマーケティング&営業
非接触・非対面シフトに伴い、顧客接点が大きく変わる中での今後のマーケティング戦略や営業機能の再構築・精鋭化等のポイントを講演
■事業・製品のスクラップ&ビルド
コロナ禍で不採算となった事業や製品のスクラップ&ビルドを進め、収益性・持続的成長性ある事業構造へ転換するためのポイントを講演
レイヤーズ・コンサルティングでは、経済界のトップキーマンをお招きし、近視眼的・外形的なWithコロナではなく、先を見据えた大胆なBeyondコロナに向けた経営のあり方を緊急提言するオンラインセミナーをシリーズで開催いたします。
「Beyondコロナ緊急提言セミナー」シリーズ
講演者プロフィール

代表執行役社長 兼 CEO
2003年の経営統合以降、常務執行役として経営戦略を担当、2006年には取締役 兼務 常務執行役として情報機器事業を率いる。2013年取締役 兼務 専務執行役(情報機器管掌)に就任、2014年4月より代表執行役社長に就任し、現在に至る。社長就任後は、顧客の潜在的課題を先取りして共に解を生み出し、ビジネス社会・人間社会の進化を支える「課題提起型デジタルカンパニー」を目指し、強いリーダーシップを発揮している。
代表執行役社長 兼 CEO
2003年の経営統合以降、常務執行役として経営戦略を担当、2006年には取締役 兼務 常務執行役として情報機器事業を率いる。2013年取締役 兼務 専務執行役(情報機器管掌)に就任、2014年4月より代表執行役社長に就任し、現在に至る。社長就任後は、顧客の潜在的課題を先取りして共に解を生み出し、ビジネス社会・人間社会の進化を支える「課題提起型デジタルカンパニー」を目指し、強いリーダーシップを発揮している。

代表取締役CEO 公認会計士
アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。350名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。
上場企業に対し、コストダウン推進及びコストマネジメントシステム開発・導入、グローバル経営管理制度の構築・導入、会計システム構築、成長戦略構築、新規事業開発、業務改革、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。
代表取締役CEO 公認会計士
アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。350名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。
上場企業に対し、コストダウン推進及びコストマネジメントシステム開発・導入、グローバル経営管理制度の構築・導入、会計システム構築、成長戦略構築、新規事業開発、業務改革、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。

事業戦略事業部 副統括マネージングディレクター
デジタルマーケティング統括責任者
消費財、流通、情報・通信、精密機器、電子部品等の業界を中心に、ビジネスモデル変革、マーケティング戦略・チャネル戦略の立案、営業業務のデジタル変革、営業&マーケティング組織改革など50以上のプロジェクトを責任者として手がけ、大胆な視点から変革プランを描き、大幅な利益改善や効率化効果の創出する手法に定評。デジタルマーケティングの統括責任者として、企業のマーケティング視点からのDX化を支援。
事業戦略事業部 副統括マネージングディレクター
デジタルマーケティング統括責任者
消費財、流通、情報・通信、精密機器、電子部品等の業界を中心に、ビジネスモデル変革、マーケティング戦略・チャネル戦略の立案、営業業務のデジタル変革、営業&マーケティング組織改革など50以上のプロジェクトを責任者として手がけ、大胆な視点から変革プランを描き、大幅な利益改善や効率化効果の創出する手法に定評。デジタルマーケティングの統括責任者として、企業のマーケティング視点からのDX化を支援。

SCM事業部 バイスマネージングディレクター
兼 Layers Consulting Singapore Pte. Ltd.社長
製造業、製薬会社、総合商社等を中心にグローバルでのコストマネジメント・管理会計の基本構想からシステム導入及びデジタルトランスフォーメーション型事業開発を責任者として多数行う。レイヤーズ・コンサルティング海外事業統括責任者兼グローバルアライアンス推進責任者(シンガポール、インド、イスラエル、US等)でもあり、複数国を対象とした海外展開プロジェクトも責任者として多数経験。
SCM事業部 バイスマネージングディレクター
兼 Layers Consulting Singapore Pte. Ltd.社長
製造業、製薬会社、総合商社等を中心にグローバルでのコストマネジメント・管理会計の基本構想からシステム導入及びデジタルトランスフォーメーション型事業開発を責任者として多数行う。レイヤーズ・コンサルティング海外事業統括責任者兼グローバルアライアンス推進責任者(シンガポール、インド、イスラエル、US等)でもあり、複数国を対象とした海外展開プロジェクトも責任者として多数経験。
開催概要
開催日時 | 2020年11月4日(水) 10:30~12:00 |
---|---|
会費 | 無料(事前登録制) |
会場 |
オンラインでの聴講形式です。 【事前準備のお願い】 ・本セミナーではWeb会議システム「Zoom」を利用いたします。 セミナーにお申込みをいただいた方には、「Zoom」の登録用URLをお送りいたしますので、オンラインセミナー開始までにお名前とメールアドレス(お申込み時と同じもの)を入力し、登録を行ってください。 登録が完了しますと、『参加用URLとパスワード』がZoomから発行されます。 ・セミナー当日は、インターネットにつながる環境(PC、タブレット、スマートフォンなど)をご用意いただき、参加用URLをクリックし、画面を開いてセミナー開始のお時間までお待ちくださいませ。 お時間になりましたら、自動的に配信がスタートいたします。 |
対象 | ・経営トップ ・各事業部門の部門長の方 ・経営企画や営業・マーケティング部門実務責任者の方々 ※コンサルティング会社等競合他社のお申込みはご遠慮ください。 |
主催 | 株式会社レイヤーズ・コンサルティング |
お問い合わせ | 株式会社レイヤーズ・コンサルティング セミナー事務局担当:馬場、大友、松﨑 TEL:03-5791-1189 E-MAIL:seminar@layers.co.jp |