人事がつくる「稼ぐ人的資本経営」
人事×AIで個を解き放ちチームで勝つ

#オンラインセミナー

人的資本経営をめぐる上場各社の動きは、開示対応の喧騒が一巡して、中長期的成長、企業価値向上に向けた具体的な実走の検討・着手に重点が移ってきています。企業価値(=経済価値+社会価値)を高める道筋の構築に加え、それを実現する戦略・施策・KPIの内容やあり方に焦点が移りつつあります。
我々は、戦略と一体となって、企業価値創出に着実に結び付く「稼ぐ」人的資本経営の在り方と、人事部門がテクノロジーの力を活用して「個の力」を活かす実走を主導すべきと考えています。

本セミナーでは、人材戦略を経営戦略の一つとして明確に打ち出し、人材の「個の力」を最大限に引き出す人的資本経営を実践しておられる 伊藤忠商事株式会社 上席執行理事 人事・総務部長 垣見 俊之氏、人事・総務部 渡邉 貴志氏をお招きして、自由な発想と活動を解き放ったバーチャルオフィスの取り組みについてご講演いただきます。

レイヤーズ・コンサルティングからは事例も交えて以下の講演をさせていただきます。
講演Ⅱ「人的資本経営が個のイキイキを解き放つ」
・我が社らしい経営戦略実現に足る人的資本経営とは
・個のイキイキをチーム戦に昇華してイノベーションを加速

講演Ⅲ「人事 × AIでイノベーションのチーム戦に先んじる」
・イノベーションの触媒人材を発掘するAI 
・「ツイン・リーダーシップ」をコーチングで支えるAI
・創造的摩擦を盛り上げるAI

このセミナーに申し込む

講演者プロフィール

垣見 俊之 氏
垣見 俊之 氏
伊藤忠商事株式会社
上席執行理事
人事・総務部長
(兼)グループCEOオフィス

1990年、伊藤忠商事株式会社に新卒入社、人事部配属。ニューヨーク駐在やファミリーマート出向(執行役員 CAO 兼 管理本部長)を含めて一貫して人事業務に携わり、2023年に伊藤忠商事執行役員 人事・総務部長(兼)グループCEOオフィスに就任、2025年より上席執行理事就任。
伊藤忠商事株式会社
上席執行理事
人事・総務部長
(兼)グループCEOオフィス

1990年、伊藤忠商事株式会社に新卒入社、人事部配属。ニューヨーク駐在やファミリーマート出向(執行役員 CAO 兼 管理本部長)を含めて一貫して人事業務に携わり、2023年に伊藤忠商事執行役員 人事・総務部長(兼)グループCEOオフィスに就任、2025年より上席執行理事就任。
渡邉 貴志 氏
渡邉 貴志 氏
伊藤忠商事株式会社
人事・総務部 人事考査室
(兼)Virtual Office Chief Designer

2013年に他社に新卒入社、人事部配属。欧州駐在や新規事業開発プロジェクト等を経験。2022年に伊藤忠商事入社。現在は人事考査関連、人事データ分析・バーチャルオフィス等を担当。
伊藤忠商事株式会社
人事・総務部 人事考査室
(兼)Virtual Office Chief Designer

2013年に他社に新卒入社、人事部配属。欧州駐在や新規事業開発プロジェクト等を経験。2022年に伊藤忠商事入社。現在は人事考査関連、人事データ分析・バーチャルオフィス等を担当。
中防 保
中防 保
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役COO
公認会計士

太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。代表取締役COOとして現在に至る。上場企業を中心に、成長戦略策定、新規事業開発、人事戦略・人事システム構築、財務会計・管理会計、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。特に最近では、中長期成長に向けた、事業ポートフォリオの組み替え、人的資本マネジメントの構築、ビジネスモデル改革のコンサルティングに従事。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役COO
公認会計士

太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。代表取締役COOとして現在に至る。上場企業を中心に、成長戦略策定、新規事業開発、人事戦略・人事システム構築、財務会計・管理会計、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。特に最近では、中長期成長に向けた、事業ポートフォリオの組み替え、人的資本マネジメントの構築、ビジネスモデル改革のコンサルティングに従事。
小宮 泰一
小宮 泰一
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
HR事業部
ディレクター

証券業界でアナリスト業務、商社の経営企画・人事業務を経て現職。人事系プロジェクトでは人的資本経営の当社内プラクティスチームをリードして多くのプロジェクトに関わる他、人事制度構築、次世代経営幹部育成等にも関与。中期経営計画・ビジョン立案、M&A支援等の戦略系プロジェクトにも参画。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
HR事業部
ディレクター

証券業界でアナリスト業務、商社の経営企画・人事業務を経て現職。人事系プロジェクトでは人的資本経営の当社内プラクティスチームをリードして多くのプロジェクトに関わる他、人事制度構築、次世代経営幹部育成等にも関与。中期経営計画・ビジョン立案、M&A支援等の戦略系プロジェクトにも参画。
細川 毅騎
細川 毅騎
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
HR事業部
マネージャー

レイヤーズ・コンサルティングに新卒入社。人事コンサルティング領域では人事システム基本構想策定、人事業務改革、人的資本経営(人財戦略のナラティブ構築・KPI設定等)のプロジェクト等に参画。人的資本経営プラクティスチームで、エンゲージメント測定を手段とした人財パフォーマンスの最大化に従事。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
HR事業部
マネージャー

レイヤーズ・コンサルティングに新卒入社。人事コンサルティング領域では人事システム基本構想策定、人事業務改革、人的資本経営(人財戦略のナラティブ構築・KPI設定等)のプロジェクト等に参画。人的資本経営プラクティスチームで、エンゲージメント測定を手段とした人財パフォーマンスの最大化に従事。

開催概要

開催日時 2025年9月18日(木) 15:00~17:00
会費 無料(事前登録制)
会場 オンラインでの聴講形式です。

【事前準備のお願い】
・本セミナーではWeb会議システム「Zoom」を利用いたします。
セミナーにお申込みをいただいた方には、「Zoom」の登録用URLをお送りいたしますので、オンラインセミナー開始までにお名前とメールアドレス(お申込み時と同じもの)を入力し、登録を行ってください。
登録が完了しますと、『参加用URLとパスワード』がZoomから発行されます。

・セミナー当日は、インターネットにつながる環境(PC、タブレット、スマートフォンなど)をご用意いただき、参加用URLをクリックし、画面を開いてセミナー開始のお時間までお待ちくださいませ。
お時間になりましたら、自動的に配信がスタートいたします。
対象 経営トップ、CHRO(人事管掌役員)
各CXO、経営企画、サステナビリティ、ESG・SDGs、各事業部門の部門長の方
※コンサルティング会社等、同業他社の方のお申込みはご遠慮ください
※個人、学生の方のお申込みはご遠慮ください。​
主催 株式会社レイヤーズ・コンサルティング
お問い合わせ 株式会社レイヤーズ・コンサルティング   
セミナー事務局
TEL:03-5791-1189
E-MAIL:seminar@layers.co.jp

プログラム

15:00~15:10

オープニング/「稼ぐ人的資本経営」に向けて

■「稼ぐ人的資本経営」、「個の力」を活かす「人的資本経営」とは?
■人事部門の新たな役割と「AI」活用

株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役COO
公認会計士
中防 保

15:10~16:00

基調講演/経営戦略実現に向けて、人的資本経営を加速する「バーチャルオフィス」

■伊藤忠商事の経営方針「利は川下にあり」
■「利は川下にあり」を実現するマーケットイン思考と、「組織タテ割り」の打破
■自由な発想での事業開発と、その活動を通じた参加者の士気向上

伊藤忠商事株式会社
上席執行理事
人事・総務部長
(兼)グループCEOオフィス
垣見 俊之 氏

伊藤忠商事株式会社
人事・総務部 人事考査室
(兼)Virtual Office Chief Designer
渡邉 貴志 氏

16:00~16:25

講演Ⅱ/人的資本経営が個のイキイキを解き放つ

■その人的資本経営は、経営戦略実現に足りますか?
■ISO30414改訂が「我が社らしい人財戦略」を後押し
■個のイキイキをチーム戦に昇華してイノベーション加速

株式会社レイヤーズ・コンサルティング
HR事業部
ディレクター
小宮 泰一

16:25~16:50

講演Ⅲ/人事 × AIでイノベーションのチーム戦に先んじる

■イノベーションの触媒人材を発掘するAI
■「ツイン・リーダーシップ」をコーチングで支えるAI
■創造的摩擦を盛り上げるAI

株式会社レイヤーズ・コンサルティング
HR事業部
マネージャー
細川 毅騎

16:50~17:00

垣見様・渡邉様を交えたミニパネルディスカッション

※講演順・講演タイトルは変更になる場合がございます。

このセミナーに申し込む

お仕事のご相談や、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
セミナー開催予定など最新ニュースをご希望の方はメルマガ登録をお願いいたします。