バーチャルパワープラント(VPP)

バーチャルパワープラント(VPP)とは、仮想発電所とも呼ばれ、複数の発電施設や、電力の需要抑制システムをIoT機器によって制御し、一つの発電所のように機能させることです。
電気は性質上、私たちが普段使っている電気という形で簡単に貯めておくことができません。そのため、電気は常に需要と供給のバランスを保つ必要があります。しかし、天候や気温の変化などの自然の影響により、発電量が大きく左右されます。そこで1つ1つの発電所をIT技術により連携することで、電力網の需要と供給のバランスを最適化できます。個々の発電所の無駄な発電を防ぎ、電力不足に陥る心配もなくなるのです。
日本では地震や台風など自然災害が多いことからも、電力の需要と供給のリアルタイムのバランスを意識した電力管理の重要性が強く求められるようになりました。結果として政府からも「エネルギー革新戦略」が2016年4月に発表され、VPP技術の実証が進み、事業化が支援されています。また、国からの補助金も用意され、更なる再生可能エネルギーの導入拡大が推進されています。

VPPは、天候・天気に左右されやすい再生可能エネルギーの導入拡大を促進するものとして、自然エネルギー導入を進める企業の方々からも注目されています。電気料金の経費削減という目的だけではなく、CSRという観点からもビジネスとしての取り組みを検討している企業が増加しています。

お仕事のご相談や、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
セミナー開催予定など最新ニュースをご希望の方はメルマガ登録をお願いいたします。