お問い合わせ
この度、2021年12月7日に株式会社ワークマン 土屋 哲雄氏をお招きして開催いたしました「顧客の変化を捉えチャンスに変える営業&マーケティング革新」オンラインセミナーを再配信いたします。 視聴ご希望の方は、下の「このセミナーに申し込む」より、ご登録をお願いいたします。
申込受付:2022年2月4日(金)迄 配信期間:2022年1月24日(月)~2月11日(金)
<セミナー概要> ◆コロナ禍によって加速したデジタル化の波。その裏でマーケティングのあり方、店舗や営業の介在価値があらゆる業界で問い直されています。例えば、顧客からコロナを理由に非接触・非対面を依頼されている裏で「本当に会うべき人はだれか?」の選別が進んでいます。また、ECシフトの加速により、これまで店舗で購入していた顧客は、スマートフォンを前に買い物を楽しむようになっています。顧客は一体、何に価値を感じてお金を払っているのか?まさに、コロナ禍で多くの企業がその本質を問われています。
◆本セミナーでは、作業服市場の中で、お客様と向き合い、お客様の変化をいち早く捉え、新たな価値提供を創出し、4000億円のブルーオーシャン市場を切り開いていった株式会社ワークマン 専務取締役 土屋哲雄 氏をお招きし、コロナ後の世界を目前にした日本企業として取り組むべきことについてご講演頂きます。
◆レイヤーズ・コンサルティングからは、以下について講演致します。 【講演1】『顧客価値を高める営業&マーケティングへの変革』 ~コロナで変わった顧客要望と、介在価値の高い営業&マーケへの改革~ 【講演2】 顧客の声を直接取り入れる「ダイレクトtoユーザ」型の事業開発 ~両利きの経営で始める顧客価値の再定義と新しい関係構築の進め方~
<レイヤーズ・コンサルティングでは、経済界のトップキーマンをお招きし、近視眼的・外形的な Withコロナではなく、先を見据えた大胆なBeyondコロナに向けた経営のあり方を緊急提言する オンラインセミナーをシリーズで開催いたします。> 「Beyondコロナ緊急提言セミナー」
株式会社ワークマン 専務取締役 東京大学経済学部卒。三井物産入社後、海外留学を経て、三井物産デジタル社長に就任。企業内ベンチャーとして電子機器製品を開発し大ヒット。本社経営企画室次長、エレクトロニクス製品開発部長、上海広電三井物貿有限公司総経理、三井情報取締役を経てワークマンに入社。プロ顧客をターゲットとする作業服専門店に「データ経営」を持ち込んで社内を改革。一般客向けに企画したアウトドアウェア新業態店「WORKMAN Plus」が大ヒットし、「日経マーケター・オブ・ザ・イヤー2019」で1位となり、「マーケター・オブ・ザ・イヤー2019」大賞を受賞するなど、注目されている。 2019年6月、専務取締役経営企画部・開発本部・情報システム部・ロジスティクス部担当(現任)に就任。2020年10月には自身初の著書である 『ワークマン式「しない経営」~4000億円の空白市場を切り拓いた秘密~』(ダイヤモンド社)はアマゾン全書籍ランキングで一時9位に。2021年12月1日には自身2冊目となる「WHITE FRANCHIS(ホワイトフランチャイズ)~ワークマンのノルマ・残業なしでも年収1000万円以上稼がせる仕組み」(KADOKAWA)を上梓。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役COO 公認会計士 太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。代表取締役COOとして現在に至る。製造・流通・サービス業等の上場企業を中心に、成長戦略策定、新規事業開発、新ビジネスモデル構築、マーケティング及び営業強化、業務・組織変革、財務会計・管理会計、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。特に最近では、最新のデジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革や超効率化経営といったデジタルトランスフォーメーションに関するコンサルティングに従事。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 副統括マネージングディレクター デジタルマーケティング統括責任者 消費財、流通、情報・通信、精密機器、電子部品等の業界を中心に、ビジネスモデル変革、マーケティング戦略・チャネル戦略の立案、営業業務のデジタル変革、営業&マーケティング組織改革など50以上のプロジェクトを責任者として手がけ、大胆な視点から変革プランを描き、大幅な利益改善や効率化効果の創出する手法に定評。デジタルマーケティングの統括責任者として、企業のマーケティング視点からのDX化を支援。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 シニアマネージャー SE、ITコンサルティングを経て現職。前職ではSAP導入を始めとしたシステム化基本構想策定、業務全般における要件定義、実装における経験を積む。現職では広告代理店、自動車、不動産、食品メーカー等においてデザイン思考や、リーンスタートアップ型アプローチでの新規事業開発、マーケティング戦略立案のプロジェクトに多数従事。
オープニング
■本セミナーの背景・趣旨
■Beyondコロナで企業に求められるもの
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役COO 公認会計士 中防 保
基調講演「4000億円の空白市場を開拓した秘訣」
■1つの目標に集中し100年の競争優位を築く
■コロナ禍でネット評価からの購買が大多数に
■成功の起点はアンバサダー・マーケティング
株式会社ワークマン 専務取締役 土屋 哲雄 氏
講演Ⅰ「顧客価値を高める営業&マーケティングへの変革」
■コロナ禍で激変するお客様接点のあり方
■介在価値の高い営業&マーケへの改革
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 副統括マネージングディレクター デジタルマーケティング統括責任者 佐藤 隆太
講演Ⅱ「顧客の声を直接取り入れる『ダイレクトtoユーザ』型の事業開発」
■利用者と直接対話から事業を創る
■D2U型での事業開発の成功事例
株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 シニアマネージャー 堀畑 雄太
質疑応答
※講演順・講演タイトルは変更になる場合がございます。
デジタルマーケティング・営業戦略
戦略プライシング・販売費活き金化
ビジネスモデル改革
新規事業開発
IT戦略/デジタル戦略
当サイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。当サイトをご利用いただく際には、当社のクッキーの利用について同意いただいたものとみなします。当社の使用するクッキーや、クッキーの削除またはブロックの方法については、プライバシーポリシーをご確認ください。