本社・間接部門のグレートリセット “業務改革”と“人の流動・循環”で勝つ

#オンラインセミナー

PBR1倍割れ、低い生産性に対し、資本市場からの改革要請が増えています。その改革の焦点の一つとして、これまで手をつけてこなかった、または手をつけたものの十分な成果が得られていない「本社・間接部門の改革」が再注目されています。本社・間接部門の業務・体制を根本から見直すには、業務改革と人事・人財改革の同時実践(グレートリセット)が必要と考えます。

株式会社people first 代表取締役 八木 洋介氏をお招きし、「日本企業の経路依存性」、「調整型人事からの脱却、競争型人事導入の必要性」、「スピーディーで大胆な全社改革」など、日本企業が行うべきアクションについてご講演いただきます。​

レイヤーズ・コンサルティングからは、
【講演Ⅱ】『価値創造本社になるためのグレートリセット』と題し、本社・間接部門オペレーションの抜本的な変革と、企業内外での人の流動・循環を戦略的かつ同時並行的に進めることにより、持続的に生産性・付加価値を高めていく考え方や具体的方策について、コンサルティング事例も交えて講演いたします。

【講演Ⅲ】『本社・間接部門変革の実践アプローチ』と題し、当社が目の当たりにした「成果に結びつかない業務改革」から学ぶ教訓や、経営陣・人事が一体となって進める改革の要諦・ポイントについて、本社・間接部門業務におけるBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)の効果的な活用事例も交えて講演いたします。

講演者プロフィール

八木 洋介 氏
八木 洋介 氏
株式会社people first
代表取締役
元株式会社LIXILグループ
執行役副社長

1980年京都大学経済学部卒業後、日本鋼管株式会社に入社。National Steelに出向し、CEOを補佐。1999年にGEに入社し、複数のビジネスで人事責任者などを歴任。2012年に株式会社LIXILグループ 執行役副社長に就任。Grohe, American Standard, Permasteelisaの取締役を歴任。2017年株式会社people firstを設立して、代表取締役。現在、株式会社TBSホールディングス社外取締役、GEヘルスケア・ジャパン株式会社監査役を務める。著書に「戦略人事のビジョン」。活発に講演活動を行い、雑誌などに記事多数。
株式会社people first
代表取締役
元株式会社LIXILグループ
執行役副社長

1980年京都大学経済学部卒業後、日本鋼管株式会社に入社。National Steelに出向し、CEOを補佐。1999年にGEに入社し、複数のビジネスで人事責任者などを歴任。2012年に株式会社LIXILグループ 執行役副社長に就任。Grohe, American Standard, Permasteelisaの取締役を歴任。2017年株式会社people firstを設立して、代表取締役。現在、株式会社TBSホールディングス社外取締役、GEヘルスケア・ジャパン株式会社監査役を務める。著書に「戦略人事のビジョン」。活発に講演活動を行い、雑誌などに記事多数。
杉野 尚志
杉野 尚志
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役CEO
公認会計士

アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。510名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。上場企業に対し、経営戦略・成長戦略策定、人事戦略・人事制度・人事システム構築(人事・給与、タレントマネジメント)、グローバル経営管理制度の構築、会計システム・SCMシステム開発・導入、新規事業開発、業務改革等、経営課題に係る様々なコンサルティングプロジェクトを総責任者として多数実施。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役CEO
公認会計士

アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。510名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。上場企業に対し、経営戦略・成長戦略策定、人事戦略・人事制度・人事システム構築(人事・給与、タレントマネジメント)、グローバル経営管理制度の構築、会計システム・SCMシステム開発・導入、新規事業開発、業務改革等、経営課題に係る様々なコンサルティングプロジェクトを総責任者として多数実施。
金元 伸太郎
金元 伸太郎
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
取締役
HR事業部
事業部長

ビジネスコンサルティング歴 23年の中で、製造業・サービス業など他業種の上場企業に対し、グループ経営管理・ガバナンス、コーポレート部門改革(CFO・CHRO組織改革)、人事戦略の策定・実行等の経営課題に係るコンサルティング・プロジェクトを責任者として多数実施。昨今では、ISO30414プロフェッショナルとして、経営・事業戦略と人事・人財戦略の一体化など人的資本経営に係る各種イニシアティブをリード。経営者・CHROとの対談・講演活動など多数実施。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
取締役
HR事業部
事業部長

ビジネスコンサルティング歴 23年の中で、製造業・サービス業など他業種の上場企業に対し、グループ経営管理・ガバナンス、コーポレート部門改革(CFO・CHRO組織改革)、人事戦略の策定・実行等の経営課題に係るコンサルティング・プロジェクトを責任者として多数実施。昨今では、ISO30414プロフェッショナルとして、経営・事業戦略と人事・人財戦略の一体化など人的資本経営に係る各種イニシアティブをリード。経営者・CHROとの対談・講演活動など多数実施。
沢里 翔子
沢里 翔子
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
HR事業部
マネージャー

国内大手人材サービス会社を経て現職。コンサルタントとしては人事・経理を中心としたコーポレート部門の構造改革・オペレーション改革のプロジェクトを多数経験。これまで金融、総合商社、鉄道事業者、百貨店 等の上場企業に対して、BPOやDXを活用したオペレーション改革やコーポレート部門の高度化に向けた各種企画の立案・実行を支援。
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
HR事業部
マネージャー

国内大手人材サービス会社を経て現職。コンサルタントとしては人事・経理を中心としたコーポレート部門の構造改革・オペレーション改革のプロジェクトを多数経験。これまで金融、総合商社、鉄道事業者、百貨店 等の上場企業に対して、BPOやDXを活用したオペレーション改革やコーポレート部門の高度化に向けた各種企画の立案・実行を支援。

開催概要

開催日時 2024年9月13日(金) 15:00~17:00
会費 無料(事前登録制)
会場 オンラインでの聴講形式です。

【事前準備のお願い】
・本セミナーではWeb会議システム「Zoom」を利用いたします。
セミナーにお申込みをいただいた方には、「Zoom」の登録用URLをお送りいたしますので、オンラインセミナー開始までにお名前とメールアドレス(お申込み時と同じもの)を入力し、登録を行ってください。
登録が完了しますと、『参加用URLとパスワード』がZoomから発行されます。

・セミナー当日は、インターネットにつながる環境(PC、タブレット、スマートフォンなど)をご用意いただき、参加用URLをクリックし、画面を開いてセミナー開始のお時間までお待ちくださいませ。
お時間になりましたら、自動的に配信がスタートいたします。
対象 経営トップ、経営企画、CHRO(人事管掌役員)
構造改革の企画・推進を担われる方
経営企画や人事部門の責任者、企画担当者の方
※コンサルティング会社、シンクタンク、マーケティングリサーチ等の競合にあたる企業様のお申込みはご遠慮ください。
※個人、学生の方のお申込みはご遠慮ください。​
主催 株式会社レイヤーズ・コンサルティング
お問い合わせ 株式会社レイヤーズ・コンサルティング   
セミナー事務局
TEL:03-5791-1189
E-MAIL:seminar@layers.co.jp

プログラム

15:00~15:15

オープニング

■本セミナーの背景・趣旨について
■潮目が変わった人事 日本的雇用慣行の呪縛からの解放

株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役CEO
公認会計士
杉野 尚志

15:15~15:55

基調講演『経路依存性を絶つ …「管理する」から「任せる」へ』

■日本企業の生産性
■競争型導入による活性化
■好調時こそ、構造改革

株式会社people first
代表取締役
元株式会社LIXILグループ
執行役副社長
八木 洋介 氏

15:55~16:25

講演Ⅱ『価値創造本社になるためのグレートリセット』

■本社・間接部門のオペレーションからの解放
■人の流動・循環戦略
■直感力・アニマルスピリッツ・反脆弱性による価値創造

株式会社レイヤーズ・コンサルティング
取締役
HR事業部
事業部長
金元 伸太郎

16:25~16:50

講演Ⅲ『本社・間接部門変革の実践アプローチ』

■成果に結びつかない業務改革の失敗例
■中計と連動した改革目標設定、人事施策との同時実践の重要性
■BPOによる変革・実践事例

株式会社レイヤーズ・コンサルティング
HR事業部
マネージャー
沢里 翔子

16:50~17:00

質疑応答

※講演順・講演タイトルは変更になる場合がございます。

お仕事のご相談や、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
セミナー開催予定など最新ニュースをご希望の方はメルマガ登録をお願いいたします。