重機メーカーにおけるモジュラーデザインの導入

クライアントが抱えていた課題

基本的な製品仕様は同一であるが、顧客からの個別要求が必ずあり、毎回カスタム設計になってしまっているため、コスト見積に時間がかかり見切りで見積価格を提示し赤字になる事も多かった。
また仕様確定手順が俗人的になっており、仕様確定のタイミングが遅くなり変更による手戻りが発生していた。
過去に標準モデルの取組を製造部門で実施したが、営業からの要求が強く標準化が進まなかった。

レイヤーズのアプローチ

製品における固定部と変動部の切り分けをアーキテクチャ分析を用いて実施した。
顧客要求と機能の相関分析を行い、要求機能を準標準化する事で変動部の領域を切り分け標準、準標準、カスタムの3要素で製品仕様を再構築した。
営業が3要素を理解し顧客に対して提案が出来る為の営業改革を合わせて実施した。

成果

顧客の要求を準標準機能で受け止めた事で、カスタム領域が劇的に減少した。
商談中に標準、準標準の組合せで見積が作成できるようになり、顧客への提示時間の短縮が実現できたと共に原価を意識しながら価格提示が出来るようになり、赤字受注が激減した。
標準、準標準に製造を集中出来た事による製造原価の減少と生産リードタイムの短縮が図れた。

お仕事のご相談や、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
セミナー開催予定など最新ニュースをご希望の方はメルマガ登録をお願いいたします。