オンプレミス

オンプレミスとは

オンプレミス(on-premises)とは、サーバーやソフトウェアなどを使用者の管理する施設内で設置して運用することを指します。
また、「自社運用」とも呼ばれます。2000年代半ばまでは企業が情報システムを運用するには、企業内にサーバーや通信回線、その他必要な環境を整えて、システムの構築・運用を行うオンプレミス型が主流でした。
 
2000年代後半になるとサーバーやソフトウェアなどを使用者の管理する施設内に設置せずに、インターネット経由でサービスを利用するクラウドコンピューティング(Cloud Computing)が普及するにつれ、業務用システムもクラウド型で運用する企業も多くなりました。
このような時代の変遷に対応し、従来の形態である「自社運用のシステム」と「クラウド運用のシステム」を明確に区別するために、「オンプレミス」という言葉が用いられるようになりました。

オンプレミスのメリット・デメリット

オンプレミスのメリットは柔軟性です。オンプレミスは情報システムの構築を自社で行うため、システムの自由度が高く、カスタマイズを行いやすいことが利点と言えます。
 
一方、デメリットは導入時の初期費用が高く、運用開始までの期間が長いことです。また、システムを自社で構築しているため、メンテナンスおよび障害対応については自社で行う必要があります。

お仕事のご相談や、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
セミナー開催予定など最新ニュースをご希望の方はメルマガ登録をお願いいたします。