CFO革新
稼ぐ力の再生へ。
日本企業の稼ぐ力の復活や企業価値向上が進まない要因の一つに、本社の弱さがあります。
求心力のある本社が事業構造変革を進めていくためには、企業価値創造をドライブするCFOとそれをサポートする「真のCFO組織」の存在が不可欠です。
CFO組織とは、CFOを核に企業価値創造をドライブする集団
熱き思いと冷徹な計算の実践集団(アクセルとブレーキ)
経営戦略、経営管理、財務会計、ファイナンス戦略、税務戦略、内部統制、
リスクマネジメント、監査、サステナビリティ、IR等の統合的横串組織
CFO・X

-
2024.05.21VUCA時代の経営管理~各企業はどのように取り組んでいるか~ -
2024.05.17高度経理人財育成のすゝめ~次世代CFOと業務改革推進者の育成~ -
2024.05.09営業利益率20%を目指すには?~原価管理見直しで低利益体質から脱却~ -
2024.04.26CFOがリードするDX時代の投資マネジメントとは -
2024.04.17CFOはROIC経営の旗振り役となれ! -
2024.04.02シン・CFOの時代到来 -
2024.03.11最キョウのCFO組織になる! -
2023.11.27ただの経理財務担当役員はCFOではない? -
2023.11.09真の経営管理の実現~指標に飛びつくだけでは会社は動かない!~